2023.07.14
外出が可能になりました!
外出解禁!
当クリニックでは開業時より働く女性も通院しやすいように、完全予約制・診察人数の制限・お昼休憩無しの通し診察等を行い、患者様が通いやすいように、クリニックにいる時間ができるだけ短くなるように努力して参りました。
さらに6月から“朝活“をスタートし、たくさんの方がこれを利用され、診察後お仕事に向かわれております。
今回、更なる改善として、“外出解禁” を行います。
一般再診の方は、来院されるとまず採血をして1時間ほど結果待ちをしていただいております。その間に診察を行い、採血結果が出たらすぐにお話しするようにしております。
しかしながら、この1時間さえも無駄にしたくない、お忙しい患者様もいらっしゃいます。
その方々のご要望にお応えするために採血後、一旦外出して仕事に戻っていただき、一仕事終えて戻ってこられたら、診察 → お話を行うこととします。
詳細
一般再診診療のみ利用可能
採卵、移植、諸検査、初診(2人目も含む)等は従来通り院内で待ちいただきます。
流れ
予約時間に来院 → 採血 → 外出希望を受付に申し出る → おおよその再来院時間を伝える → 受付表を受付に返却 → 外出 → 戻ってきたら再受付をする → 受付表を再度受け取る → 診察を待つ
※外出希望の方は必ず内診前にお声掛けください。内診後は外出できませんのでご注意ください。
・培養士からの説明がある、または希望される方は、15:30までにお戻りください。
・妊婦検診の方は、投薬時間に間に合うようにお戻りください。
・それ以外の方は、16:00までにお戻りください。
・なお、不妊治療説明会などで最終受付時間が繰り上がる場合は、それに合わせて最終帰院時間が早まりますのでご注意ください。
・先にお待ちいただいている患者様優先となりますので、混雑時は戻ってこられてからお待ち頂く可能性があります。
・時間までに戻ってこられなくなった場合、翌日再度採血が必要となる可能性がありますのでご注意ください。
これからも患者様の通いやすいクリニックを目指してスタッフ一同頑張っていきます。
Clinique de l‘Ange
院長 末吉 智博
当クリニックでは開業時より働く女性も通院しやすいように、完全予約制・診察人数の制限・お昼休憩無しの通し診察等を行い、患者様が通いやすいように、クリニックにいる時間ができるだけ短くなるように努力して参りました。
さらに6月から“朝活“をスタートし、たくさんの方がこれを利用され、診察後お仕事に向かわれております。
今回、更なる改善として、“外出解禁” を行います。
一般再診の方は、来院されるとまず採血をして1時間ほど結果待ちをしていただいております。その間に診察を行い、採血結果が出たらすぐにお話しするようにしております。
しかしながら、この1時間さえも無駄にしたくない、お忙しい患者様もいらっしゃいます。
その方々のご要望にお応えするために採血後、一旦外出して仕事に戻っていただき、一仕事終えて戻ってこられたら、診察 → お話を行うこととします。
詳細
一般再診診療のみ利用可能
採卵、移植、諸検査、初診(2人目も含む)等は従来通り院内で待ちいただきます。
流れ
予約時間に来院 → 採血 → 外出希望を受付に申し出る → おおよその再来院時間を伝える → 受付表を受付に返却 → 外出 → 戻ってきたら再受付をする → 受付表を再度受け取る → 診察を待つ
※外出希望の方は必ず内診前にお声掛けください。内診後は外出できませんのでご注意ください。
・培養士からの説明がある、または希望される方は、15:30までにお戻りください。
・妊婦検診の方は、投薬時間に間に合うようにお戻りください。
・それ以外の方は、16:00までにお戻りください。
・なお、不妊治療説明会などで最終受付時間が繰り上がる場合は、それに合わせて最終帰院時間が早まりますのでご注意ください。
・先にお待ちいただいている患者様優先となりますので、混雑時は戻ってこられてからお待ち頂く可能性があります。
・時間までに戻ってこられなくなった場合、翌日再度採血が必要となる可能性がありますのでご注意ください。
これからも患者様の通いやすいクリニックを目指してスタッフ一同頑張っていきます。
Clinique de l‘Ange
院長 末吉 智博
2023.05.08
新型コロナウイルス感染症の5類感染症移行後の対応について
令和5年5月8日より新型コロナウイルス感染症が2類から5類に移行するにあたり当院での今後の対応を変更いたします。
・来院時の検温は中止します。
・受付のビニールカーテンは撤去します。
・スタッフはマスクの常時着用のみ継続します。
・患者様のマスクの着用は個人の判断に任せます。
・アルコールスプレーによる手指の消毒も個人の判断に任せます。
(受付に設置は続けるので希望される方はお使いください。)
・出来る限りの感染予防は続けていきたいと思いますので、待合室ではできるだけ間隔を空けてお座りください。
・待合室の密を避けるため、ご主人様・親御様などを同伴しての来院は今後もお断りします。
ご夫婦での説明等を希望される場合、今までと同様、ご主人さまは外で待っていただき診察の順番が回ってきた時に来院していただく事とします。
(意思確認・精液検査等は除く)
・換気のため、待合室の扉を定期的に開ける事は続けます。これにより院内が暑くなったり寒くなったりすることがございますがご容赦ください。
・一時的に撤去させていただいておりました、待合室のウォーターサーバーや雑誌類、助成金資料などは今後徐々にもとに戻していく予定です。
なお、来院時の検温は中止しますが、ご自宅で発熱や感冒症状がある方は、必ずクリニックに事前に電話をしていただき、来院の可否をご確認ください。
今後も感染予防に努めつつも平時の対応に戻らせていただきます。
Clinique de l‘Ange
院長 末吉 智博
・来院時の検温は中止します。
・受付のビニールカーテンは撤去します。
・スタッフはマスクの常時着用のみ継続します。
・患者様のマスクの着用は個人の判断に任せます。
・アルコールスプレーによる手指の消毒も個人の判断に任せます。
(受付に設置は続けるので希望される方はお使いください。)
・出来る限りの感染予防は続けていきたいと思いますので、待合室ではできるだけ間隔を空けてお座りください。
・待合室の密を避けるため、ご主人様・親御様などを同伴しての来院は今後もお断りします。
ご夫婦での説明等を希望される場合、今までと同様、ご主人さまは外で待っていただき診察の順番が回ってきた時に来院していただく事とします。
(意思確認・精液検査等は除く)
・換気のため、待合室の扉を定期的に開ける事は続けます。これにより院内が暑くなったり寒くなったりすることがございますがご容赦ください。
・一時的に撤去させていただいておりました、待合室のウォーターサーバーや雑誌類、助成金資料などは今後徐々にもとに戻していく予定です。
なお、来院時の検温は中止しますが、ご自宅で発熱や感冒症状がある方は、必ずクリニックに事前に電話をしていただき、来院の可否をご確認ください。
今後も感染予防に努めつつも平時の対応に戻らせていただきます。
Clinique de l‘Ange
院長 末吉 智博