2023.02.02
スタッフブログをアップしました。今回は培養部です。
スタッフブログをアップしました。
今回は培養部で「2022年の移植成績」の記事です。
クリニックドゥランジュのスタッフブログは、看護師・培養士・受付がその時々でアップしています。
通院されている方にもぜひご覧になっていただきたい耳より情報などもありますので、
ぜひ覗いてみてください♫
また、掲載していた過去のブログは随時クリニックのホームページ『クリニックドゥランジュ コラム』に移し、
見やすくまとめてあります。こちらもどうぞご覧ください。
今回は培養部で「2022年の移植成績」の記事です。
クリニックドゥランジュのスタッフブログは、看護師・培養士・受付がその時々でアップしています。
通院されている方にもぜひご覧になっていただきたい耳より情報などもありますので、
ぜひ覗いてみてください♫
また、掲載していた過去のブログは随時クリニックのホームページ『クリニックドゥランジュ コラム』に移し、
見やすくまとめてあります。こちらもどうぞご覧ください。
2023.01.01
2023年 新年のご挨拶を申し上げます
新年あけましておめでとうございます。
おかげさまで当クリニックも開業9年目の春を迎えることができました。
新型コロナウイルスの流行から3年が過ぎようとしています。
ほぼ普通の風邪と変わらないぐらい弱毒化しているにも関わらず、
今だ2類相当に分類されているために不便な生活が続いております。
早く5類相当に下げてもらい、普通の生活に戻りたいところです。
また昨年の4月から高度生殖補助医療(体外受精・ 顕微授精)の保険適用が開始となりました。
当院でも遅ればせながら11月より保険適用による体外受精を開始しました。
保険適用のためには、頻繁にご夫婦で来院してもらい同意書をいただかなければならなかったり、
制限された診察回数の中で体外受精・顕微受精を行っていかなければならないので双方とも大変ですが、
患者様のご希望にできるだけ答えていきたいと思い開始しました。
急ごしらえの制度ですので、他院では不備や周知不十分によるトラブルがちょこちょこ起こっているとの事です。
当院では、そのような事が起こらないようスタッフ一同対応していく所存です。
そのような中でも、 昨年もたくさんの患者様に来ていただき、多くの天使を送り出すことができました。
卒業時にお渡ししているメダイも少なくなってきてしまい、パリ在住の友人にお願いし、
新たなメダイをいただいてきてもらう準備をしています。
今年もまた、できるだけたくさんの方にこのメダイをお渡しできるよう頑張っていきたいと思います。
本年もよろしくお願いいたします。
Clique de l'Ange
院長 末吉 智博
※12月30日(金)~1月3日(火)までの期間、1階正面出入り口が閉鎖されます。
12月中に来院されている患者様には、迂回するご案内をお渡ししております。
ご不明な点がございましたらクリニックへお電話(03-5413-8067)ください。
(尚、1/1(日) 8:00~11:00のみ そのままお入りいただけます。)
皆さまにはご不便をお掛けいたしますが、何卒ご理解とご協力をお願いいたします。
おかげさまで当クリニックも開業9年目の春を迎えることができました。
新型コロナウイルスの流行から3年が過ぎようとしています。
ほぼ普通の風邪と変わらないぐらい弱毒化しているにも関わらず、
今だ2類相当に分類されているために不便な生活が続いております。
早く5類相当に下げてもらい、普通の生活に戻りたいところです。
また昨年の4月から高度生殖補助医療(体外受精・ 顕微授精)の保険適用が開始となりました。
当院でも遅ればせながら11月より保険適用による体外受精を開始しました。
保険適用のためには、頻繁にご夫婦で来院してもらい同意書をいただかなければならなかったり、
制限された診察回数の中で体外受精・顕微受精を行っていかなければならないので双方とも大変ですが、
患者様のご希望にできるだけ答えていきたいと思い開始しました。
急ごしらえの制度ですので、他院では不備や周知不十分によるトラブルがちょこちょこ起こっているとの事です。
当院では、そのような事が起こらないようスタッフ一同対応していく所存です。
そのような中でも、 昨年もたくさんの患者様に来ていただき、多くの天使を送り出すことができました。
卒業時にお渡ししているメダイも少なくなってきてしまい、パリ在住の友人にお願いし、
新たなメダイをいただいてきてもらう準備をしています。
今年もまた、できるだけたくさんの方にこのメダイをお渡しできるよう頑張っていきたいと思います。
本年もよろしくお願いいたします。
Clique de l'Ange
院長 末吉 智博
※12月30日(金)~1月3日(火)までの期間、1階正面出入り口が閉鎖されます。
12月中に来院されている患者様には、迂回するご案内をお渡ししております。
ご不明な点がございましたらクリニックへお電話(03-5413-8067)ください。
(尚、1/1(日) 8:00~11:00のみ そのままお入りいただけます。)
皆さまにはご不便をお掛けいたしますが、何卒ご理解とご協力をお願いいたします。
2022.12.15
動画配信による不妊治療説明会のご案内
Clinique de l’Ange不妊治療説明会の動画配信につきまして
■説明会配信■ -いつでもご覧いただけるようになりました-
不妊治療説明会を常時YouTubeにて配信いたします。
NEW:2022年12月より、お申込みいただいた方に随時動画のURLをお送りし、
いつでもお好きな時間に視聴いただけるように変更しました。
また字幕も新しく付けましたので、更に理解を深めていただけるようになりました。
当院では開院当初より、不妊治療を受けている患者さまに、ご自身の受けている治療を
しっかり理解して頂きたいと思い定期的に不妊治療説明会を開催してきました。
しかしながらコロナウイルスの感染拡大に伴い、令和2年3月以降この会を開催することが
できなくなっていました 。
ただ、説明会でお話させて頂いている内容は不妊治療をされている方に是非とも理解して
いただきたい内容で、どうしてもお届けしたいと思い、動画を作成いたしました。
難しい言葉は使わずできるだけ分かりやすく解説しており、説明会動画配信終了後には、
皆さまから高い評価をいただいております。
ご都合の良い時間に見ていただき、今後の治療の糧にしていただけたら幸いです。
Clinique de l’Ange
院長 末吉智博
不妊治療説明会の動画配信のご視聴をご希望の方は下記の申し込みフォームにご入力のうえ送信してください。
説明会視聴に関する詳細のご案内をメールでお送りします。
*参加費などはございません。
*当院の患者さまでなくてもご参加いただけます。
*すでに不妊治療説明会に参加されたことのある方も再度ご視聴いただけます。
申し込み後3日以内にお返事が届かない場合は再度お問い合わせください。
尚、受信制限をかけている方は、お申し込み前に必ず@c-ange.jp からのメールを受け取れるよう
設定をお願いいたします。
■説明会配信■ -いつでもご覧いただけるようになりました-
不妊治療説明会を常時YouTubeにて配信いたします。
NEW:2022年12月より、お申込みいただいた方に随時動画のURLをお送りし、
いつでもお好きな時間に視聴いただけるように変更しました。
また字幕も新しく付けましたので、更に理解を深めていただけるようになりました。
当院では開院当初より、不妊治療を受けている患者さまに、ご自身の受けている治療を
しっかり理解して頂きたいと思い定期的に不妊治療説明会を開催してきました。
しかしながらコロナウイルスの感染拡大に伴い、令和2年3月以降この会を開催することが
できなくなっていました 。
ただ、説明会でお話させて頂いている内容は不妊治療をされている方に是非とも理解して
いただきたい内容で、どうしてもお届けしたいと思い、動画を作成いたしました。
難しい言葉は使わずできるだけ分かりやすく解説しており、説明会動画配信終了後には、
皆さまから高い評価をいただいております。
ご都合の良い時間に見ていただき、今後の治療の糧にしていただけたら幸いです。
Clinique de l’Ange
院長 末吉智博
不妊治療説明会の動画配信のご視聴をご希望の方は下記の申し込みフォームにご入力のうえ送信してください。
説明会視聴に関する詳細のご案内をメールでお送りします。
*参加費などはございません。
*当院の患者さまでなくてもご参加いただけます。
*すでに不妊治療説明会に参加されたことのある方も再度ご視聴いただけます。
申し込み後3日以内にお返事が届かない場合は再度お問い合わせください。
尚、受信制限をかけている方は、お申し込み前に必ず@c-ange.jp からのメールを受け取れるよう
設定をお願いいたします。