2021.10.08
2019年の体外受精での出生について
こんにちは、培養部です。
今年も残すところあと3か月を切ってしまいました!
昼夜の気温差が激しくなってきましたので、体調には十分お気をつけください。
今回は、2019年の体外受精での出生についてです。
先月、日本産科婦人科学会から2019年に体外受精で、60,598人が生まれたとの報告がありました。
厚生労働省の統計によると、2019年の総出生数は865,234人になりますので、
7%、14人に1人が体外受精で生まれているという計算になります。
年々、体外受精で妊娠されるご夫婦が増えてきているのが現状です。
2019年当院では、266名(延べ394件)移植を行い、126名の方が出産されており、
これまで当院を卒業されて出産された方は620名になりました。
これからもできるだけ多くの患者様に天使をお届けできるように、
スタッフ一同お手伝いさせていただきたいと思います。
〈培養部〉