2021.06.01
新型コロナウイルス感染予防対策と特定不妊治療助成金の申請につきまして
こんにちは、受付です。
今回は、新型コロナウイルス感染予防対策と特定不妊治療助成金の申請についてお知らせいたします☆
通院中の患者様においては、当院の感染拡大防止の注意事項にご協力いただき、ありがとうございます。
残念ながら終息の兆しは見られず、3回目の緊急事態宣言が延長となりました…。
つきましては、当院の新型コロナウイルス予防対策とお願いについて改めてご案内させていただきます。
◇ご来院前の体温計測
発熱がある場合は事前にお電話で来院の可否をご確認ください
◇院内でのマスク着用
◇ご来院時、アルコールでの手指消毒
◇ご主人を同伴しての来院禁止(意思確認、血液・精液検査は除く)
※来院された場合は外でお待ちいただく事になります
◇院内の混雑緩和のため、予約枠の調整
予約時間より早すぎますと、密集空間の形成となる場合があるた
め、来院時間の変更をご希望の際は、事前に空き状況をお問合
わせください。
◇ウォーターサーバーの撤去
途中外出は出来ませんので、お飲み物はご用意の上ご来院下さ
い。 尚、コーヒーなど匂いの強い飲料はお控えください。
感染拡大防止のための措置ですので、ご理解、ご協力のほどお願いいたします
続いて、助成金の作成依頼についてご案内いたします。
作成依頼前に、必ずご自身が申請の対象であるか確認をお願いいたします。
また、詳細の問い合わせは、各自治体へお願いいたします。
助成金の申請期限は【1回の治療が終了した日の属する年度の末日(3月31日)】ですが、
1月~3月末までに終了した治療のみ、特例により同年6月30日(消印有効)まで申請が可能です。
作成に必要な書類
◇受診等証明書(各自治体発行のもの)
◇対象期間の領収書のコピー
※領収書原本をお預かりしての作成は行っておりません
※ご準備いただいた領収書のコピーは、作成後にお返しいたします
※書類の作成には1~2週間お時間をいただいておりますので、作成をご希望の方は、
余裕をもってご依頼をお願いいたします
※対象期間・ステージの確認をされたい方は、受付までお声掛けください。
暑くなってきましたね‼
マスク生活で大変ですが、こまめに水分補給をして、室内でも熱中症予防していきましょう!
《受付》