不妊治療にかかわる風疹抗体や風疹予防接種(三日はしか)について看護部コラム|コラム 詳細|体外受精、不妊治療はクリニックドゥランジュ。東京都港区表参道駅近くの不妊専門クリニックです。

Clinique de l'Ange クリニックドゥランジュ
03-5413-8067 年中無休 外来受付時間 9:00~15:30
初診受付フォーム
お問い合わせ

Clinique de l'Ange コラム

看護部コラム Nursing department column Treatment results

2018.02.19

不妊治療にかかわる風疹抗体や風疹予防接種(三日はしか)について


風疹(三日はしか)

最近では、2013年日本で風疹が流行しました。
時期は春先~初夏にかけて流行しやすい季節となります。
妊娠初期に風疹にかかると、先天性風疹症候群と言って
難聴・心疾患・白内障、そして精神や身体の発達の遅れ等の障害を持った赤ちゃんが生まれる可能性が高くなります。
その為、自分に風疹抗体があるか知っておくといいでしょう。
もし、風疹抗体がなかった場合、妊娠中に風疹にかからないように注意しなければなりません。
そのためには、予防接種を受ける。もしくは妊娠したら風疹にかからないように最善の注意をはらうしかありません。
ちなみに妊娠中は予防接種をうけることは出来ません。

当院では、初診時任意で風疹抗体の検査をしています。
風疹IgG抗体・・・過去に風疹にかかったことがある。
        もしくは、予防接種で抗体がついた。
風疹IgM抗体・・・現在、風疹にかかっている。

また、風疹予防接種後は
2ヶ月は避妊
3週間は来院不可
となっています。

先天性風疹症候群は予防できます。
風疹抗体があるか分からない方は早めに調べてみてはどうでしょうか?



《看護部》

初診受付フォーム お問い合わせ
  • New 院長ブログ
  • スタッフブログ
  • スタッフ募集 briefing session
  • 院長ブログ 開院~2017.11まで
▲このページの上部へ戻る